おふでさき
menu
  • home

    教え

  • お知らせ

    お知らせ

  • 祭事

    祭事を知る

  • 関連サイト

    関連サイト

    • 友達追加すると、LINEに情報が届きます

      友だち追加
    • 天理教とは?
      天理教とはどんな宗教?簡単に紹介
    • お気に入りに追加した記事
      • お気に入りを追加しましょう
      FavoriteLoadingすべて削除

      お気に入りの投稿がブラウザのCookieに保存されます。 Cookieをクリアすると、お気に入りの投稿も削除されます。

HOME > おふでさき
  • 第三号一
    このたびハもんのうちよりたちものを
    はやくいそいでとりはらいせよ
  • 第三号二
    すきやかにそふぢしたてた事ならば
    なハむねいそぎたのみいるそや
  • 第三号三
    しんぢつにそふぢをしたるそのゝちハ
    神一ぢよで心いさむる
  • 第三号四
    だん/\とせかいの心いさむなら
    これがにほんのをさまりとなる
  • 第三号五
    いまゝでハなによの事もハかりない
    これからみゑるふしぎあいづが
  • 第三号六
    こんものにむりにこいとハゆうでなし
    つきくるならばいつまでもよし
  • 第三号七
    これからハ水にたとゑてはなしする
    すむとにごりでさとりとるなり
  • 第三号八
    しんぢつに神の心のせきこみわ
    しんのはしらをはやくいれたい
  • 第三号九
    このはしらはやくいれよとをもへども
    にごりの水でところわからん
  • 第三号一〇
    この水をはやくすまするもよふだて
    すいのとすなにかけてすませよ
  • 第三号一一
    このすいのどこにあるやとをもうなよ
    むねとくちとがすなとすいのや
  • 第三号一二
    このはなしすみやかさとりついたなら
    そのまゝいれるしんのはしらを
  • 第三号一三
    はしらさいしいかりいれた事ならば
    このよたしかにをさまりがつく
  • 第三号一四
    このはなしさとりばかりであるほどに
    これさとりたらしよこだめしや
  • 第三号一五
    このよふのにんけんはじめもとの神
    たれもしりたるものハあるまい
  • 第三号一六
    どろうみのなかよりしゆごふをしへかけ
    それがたん/\さかんなるぞや
  • 第三号一七
    このたびハたすけ一ぢよをしゑるも
    これもない事はしめかけるで
  • 第三号一八
    いまゝでにない事はじめかけるのわ
    もとこしらゑた神であるから
  • 第三号一九
    にち/\に神のはなしがやま/\と
    つかゑてあれどとくにとかれん
  • 第三号二〇
    なにゝてもとかれん事ハないけれど
    心すましてきくものハない
  • 第三号二一
    すみやかに心すましてきくならば
    よろづのはなしみなときゝかす
  • 第三号二二
    このよふのたしかためしかかけてある
    これにまちがいないとをもゑよ
  • 第三号二三
    このためしすみやかみゑた事ならば
    いかなはなしもみなまことやで
  • 第三号二四
    なにもかもいかなはなしもとくほどに
    なにをゆうてもうそとをもうな
  • 第三号二五
    めへにめん神のゆう事なす事わ
    なにをするとも一寸にしれまい
  • 第三号二六
    はや/\とみへるはなしであるほどに
    これがたしかなしよこなるぞや
  • 第三号二七
    これをみてなにをきいてもたのしめよ
    いかなはなしもみなこのどふり
  • 第三号二八
    人のものかりたるならばりかいるで
    はやくへんさいれゑをゆうなり
  • 第三号二九
    子のよなきをもふ心ハちがうでな
    こがなくでな神のくときや
  • 第三号三〇
    はや/\と神がしらしてやるほどに
    いかな事でもしかときゝわけ
  • 第三号三一
    をや/\の心ちがいのないよふに
    はやくしやんをするがよいぞや
  • 第三号三二
    しんぢつに人をたすける心なら
    神のくときハなにもないぞや
  • 第三号三三
    めへ/\にいまさいよくばよき事と
    をもふ心ハみなちがうでな
  • 第三号三四
    てがけからいかなをふみちとふりても
    すゑのほそみちみゑてないから
  • 第三号三五
    にんけんハあざないものであるからに
    すゑのみちすじさらにわからん
  • 第三号三六
    いまの事なにもゆうでハないほどに
    さきのをふくハんみちがみへるで
  • 第三号三七
    いまのみちいかなみちでもなけくなよ
    さきのほんみちたのしゆでいよ
  • 第三号三八
    しんぢつにたすけ一ぢよの心なら
    なにゆハいでもしかとうけとる
  • 第三号三九
    口さきのついしよはかりハいらんもの
    しんの心にまことあるなら
  • 第三号四〇
    たん/\となに事にてもこのよふわ
    神のからだやしやんしてみよ
  • 第三号四一
    にんけんハみな/\神のかしものや
    なんとをもふてつこているやら
  • 第三号四二
    ことしにハめつらし事をはじめかけ
    いまゝでしらぬ事をするぞや
  • 第三号四三
    いまゝでハなによの事もせかいなみ
    これからわかるむねのうちより
  • 第三号四四
    このたびハたすけ一ちよにかゝるのも
    わがみのためしかゝりたるうゑ
  • 第三号四五
    たすけでもをかみきとふでいくてなし
    うかがいたてゝいくでなけれど
  • 第三号四六
    このところよろつの事をときゝかす
    神いちじよでむねのうちより
  • 第三号四七
    わかるよふむねのうちよりしやんせよ
    人たすけたらわがみたすかる
  • 第三号四八
    高山ハせかい一れつをもうよふ
    まゝにすれともさきハみゑんで
  • 第三号四九
    だん/\とをふくよせたるこのたちき
    よふほくになるものハないぞや
  • 第三号五〇
    いかなきもをふくよせてハあるけれど
    いがみかゞみハこれわかなハん
1 2 3 次へ »
© 2020 天理教研究所

ホーム画面に追加してアプリにしますか?

アプリにする