明治三十四年三月十一日
宮森与三郎右の眼の障りに付願明治三十四年四月十一日
宮森与三郎妻ヒサ眼の障りに付願明治三十四年五月二十八日
東分教会より本席を水戸地方へ招待に付願明治三十四年八月十五日
本席遠州浜名湖へ御遊びに御出で下さる事を、山名分教会より招待に付願明治三十四年十月十四日
前日永尾よしゑの身上のおさしづに古き事情という処なり、中の事情という処もありましたが、その古き事情と仰せられますは如何の処でありますや願明治三十四年一月十二日
山田亀吉子供いちの、きみゑ身上願明治三十四年四月二十四日
都築竹治四十六才同妻トラ四十三才願明治三十四年十月十七日
今村五平六十三才身上願(水口分教会役員)明治三十四年一月十二日
撫養分教会長土佐敬誠出直しに付、後任選定まで事務代理を土佐卯之助勤め度く願明治三十四年三月十五日
本部東の蔵続きの北へ三間に二間半の蔵新築願明治三十四年四月十二日
高井猶吉、山沢為造東分教会へ本月陰暦二十七日より出張する願明治三十四年六月十四日
六月一日より本席御身障りに付七日間御休みに相成る、よって種々相談の結果、本部員一同神様へ御願い申し上げしには、御身上速やか御成り下さればおさしづを頂き、おさしづによってどのような事も運びますと御願いに付、如何の事でありますや願明治三十四年八月十七日
前川たけ六十四才身上願明治三十四年十月十五日
芦津分教会長井筒五三郎身上願明治三十四年一月十三日
古川太十郎三十一才身上願(防府支教会長)明治三十四年四月二十八日
上田猛楠四十七才身上願明治三十四年十月二十三日
上次田寅吉妻クマヱ四十四才身上願(桜井分教会部内五条支教会所)明治三十四年一月十七日
高知分教会へ桝井伊三郎、高井猶吉出張する願明治三十四年三月二十二日
松村吉太郎東京本局に対する件申し上げて後上京する事願明治三十四年四月十五日
堺支教会担任出直しに付、当分高井猶吉整理員御許し願明治三十四年六月十五日
山沢為造東分教会講社、平安支教会部下講社の事情の治め方に付東国へ出張する願明治三十四年八月十七日
深谷徳次郎小人景三五才身上願明治三十四年十月十七日
本部のおつとめに出る事に付、沢田善助、南治三郎、仲田楢吉三名の願明治三十四年一月十四日
宮川てい三十三才身上願明治三十四年五月四日
植谷亀吉身上伺明治三十四年十一月五日
清水勘吉四十四才左合うた三十三才縁談願(島ケ原分教会部内高座支教会長清水、河原町分教会部内岐阜出張所信徒左合)明治三十四年一月十八日
芦津分教会井筒五三郎本部凖員に御許し願明治三十四年三月二十二日
土佐まさ四十三才身上願明治三十四年四月十五日
桜井分教会長富松猶次郎長男直七二十三才富松清作妹なおゑ十八才縁談願明治三十四年六月十七日
教祖御休息所掃除は、若井はる西田コト月交替か、日々交替か押して願明治三十四年九月十一日(陰暦七月二十九日)
荒木シカ三十一才を増野正兵衞後妻に貰い度く願明治三十四年十月十八日
永尾よしゑ身上おさしづに付運び方致しその上身上治まらざる故、一度医師に見せること本席へ申し上げし処、前々おさしづ角々今一度親様へ御願い申し上げとのことに付願明治三十四年一月十七日
坂井元蔵長男直次十二才眼の願(桑名出張所理事)明治三十四年五月五日
吉岡忠左衞門六十五才身上願(近愛支教会長父)明治三十四年十一月九日
山下菊太郎母ひさ五十八才菊太郎妻三十才身上願(水口分教会理事母及び妻)