明治二十二年一月二十一日(陰暦十二月二十日)
清水与之助目かい障り伺

さあ/\身上一寸心得ん。一日一つ思う処、何がどう、どういう事が見えん、思う理であろう。身上事情尋ねる処、よう聞き取ってくれるよう。所には一つの事第一運ぶ処、談示々々一つ理という。談示々々あちらこちら所、どういう尋ねる所であろう。よう聞き取ってくれるよう。これまで運ぶ理、何か万事心尽す。又々あちらこちらだん/\忙しい/\。運ぶ理が増す。思う一つよう聞き取ってくれるよう。又談示一つ理事情の処、一つ事がこちら思いあちら思い、国所心に掛かる。日々運ぶ処、よう聞き取ってくれるよう/\。日々処心緩む処はあろまい。どちらこちらへどう聞いて運ぶ処、一つに治めてくれるよう。第一運ぶ一つ事情、何ぼ程だんだん理が増すという。すっとすればすうとする。ほんに直ぐという。どんな事もよう聞き取ってくれるよう。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です