明治二十年五月六日午前九時
喜多治郎吉身上に付願(この時おさづけ頂戴)

さあ/\これまで長々退屈であったやろ。さあ/\これよりたすけのため、水を授けよう。さあ/\しいかり受け取れ、さあ受け取れ。
押して、水の訳に付願
さあ/\授けたのは、心の理に与えたるのやで。たとえ途中にても、泥水でも、身の悪い者あれば、先に三口飲んで、後飲ましてやれ。さあ/\授けたのは、心の理に与えたるのやで。たとえ途中にても、泥水でも、身の悪い者あれば、先に三口飲んで、後飲ましてやれ。
又押して、水のおさづけの理由を尋ね
さあ/\この水というは、人間元初まりの時、三尺まで水中住居、この清水を与える理。又三口飲むは、三日三夜に宿し込みた、この理よって与える。さあ/\この水というは、人間元初まりの時、三尺まで水中住居、この清水を与える理。又三口飲むは、三日三夜に宿し込みた、この理よって与える。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です