明治三十四年六月二十五日
村田かじ身上腹痛に付願
さあ/\/\尋ねる事情/\、さあ身上から尋ねる/\。さあいかな事/\、どういう事/\、さあ/\まあいかな話も順序として諭し置く/\。もう日々結構というは言うまで。結構はあら/\分かりて、たんのうはして居る。皆それ/\兄弟兄弟という、それ/\順序という、一つ理鮮やか。満足理、第一他に事情、外に事情、何か見比べて、思やん/\してたんのうの理。よく聞き分け。まあ遠く所から、多く寄り来る。皆それ/\の処、あれもこれも、皆一つの理を集まったる理、皆々それ/\の道理から皆たんのう。聞いてたんのう、見てたんのう。皆んなこれ一つ、道理一人からどうでもという。身上不足な理、願という。心以てこうしてどうしてと言う。後々の処、皆々の処、どうなりこうなり心のたんのう有るか無きか。めんめん心に切りての心ある。これから先という、もうどうしょうこうしょうと言うは、これは捨言葉と言う。よう聞き分け。そんな言葉は出すやない/\。道にどういう事有るか、無いか。隠す事要らん、包む事要らん。皆見たら有るやろう。たんのうして子供細こい/\、めん/\はどうなってもこうなってもというは、捨言葉という。未だ誰からという/\。この一つの理に、たんのうという理治めてくれ。一軒一軒、一軒から三軒になったる。何処も思やせん/\。頼りにせえ。どれだけあれど、三軒建て出す事一寸には仕難くかろう。中途で離れて、女一人からというを聞き分けにゃならん。これより道理諭す。よく聞き分けて、一日も早く/\、思うが理である。これから先というはどうなろう。どうなってもこうなってもとは思うやない。あたゑだけあろう。洗い替えて、心の理を取り替え、改めてみよ。切なみ切なみ、これからという、何しても/\構わんと言うは、捨言葉と言う。人間という、一度の理はどうでもある。遅いか早いか皆ある。今日生まれた者も、一年も百年も経ったも同じ事。これ聞き分けて、互い/\の養いの理は、これ一つの理であろう。よく聞き分け/\。
押して、もう一度踏ん張って下されと願
さあ/\なあ、又一つ事情押して事情尋ねる理、身上の処という、一時なろまい。一時ならん。治め処、これまでだん/\、二三年前あちらというはほう、こちらというはほう、この一つ心よく一つ理取り直せ/\。ようこそ、これだけなあ、という心持たにゃならん。何処からどうしたんでもあろうまい。年限数えてみよ。道から宿屋々々という。そら中にうたてえ日もあったであろう、楽しい日もあったであろう。よう心にたんのうせにゃならん。多くの中に/\、一つ聞き分け。この心第一。よく聞き分け。皆兄弟、同じ一つ揃えてたんのうの理を聞き分け。いかな理も受け取ろう。さあ/\なあ、又一つ事情押して事情尋ねる理、身上の処という、一時なろまい。一時ならん。治め処、これまでだん/\、二三年前あちらというはほう、こちらというはほう、この一つ心よく一つ理取り直せ/\。ようこそ、これだけなあ、という心持たにゃならん。何処からどうしたんでもあろうまい。年限数えてみよ。道から宿屋々々という。そら中にうたてえ日もあったであろう、楽しい日もあったであろう。よう心にたんのうせにゃならん。多くの中に/\、一つ聞き分け。この心第一。よく聞き分け。皆兄弟、同じ一つ揃えてたんのうの理を聞き分け。いかな理も受け取ろう。