明治三十三年二月十二日
平野楢蔵身上願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ身上々々という、身上の中から尋ねる。尋ねば事情諭し置く。まあ心が治まって治まらん。治まって治まらん。そらどういう心治まらんなら、日々無理無き事情、無理無き事情日々楽しんで通りたる処、こういう事と思う心。心が顔色にも出せん、姿にも出せんが理なれど、日々思う処ほんになあほんになあ、こちら眺めて見ればほんになあ、これ皆々から映してやってくれ。日々楽しみあろまい。この養い/\、こうと仕切りて運び難くい。なれど、心あゝと思てる時は、あゝ思ては日々心発散出けようまい。なれど、それ/\から心養い/\。まあ頼り無いなあ思う処、皆々から察して養い。多く中どういう事あろう、養い一寸出けん/\。日々頼り無いなあ、心の精神衰えるから、衰えが身の障りとなる。これまで日々諭し、こうと思たら道理守りある。日々前々諭したる。一日一席事情この理ある。これ諭し合い、早く運んで、日々衰えて丁てからは、どうもならん。これ一つ諭し置こう。