明治三十年四月十三日
北村茂兵衞娘もよ身上腫れての願

さあ/\尋ねる/\。さあ尋ねる処/\、事情は余儀無く事情、身上事情あれば日日一つ心に堪えられん。なれど、よく事情聞き分け。内々それ/\互い何たる事、更々更々に思わぬよう/\。一人又一人又候なあと、些かも思うなよ/\。長い日柄どういう日もある/\。又子供後々心得んなあと思わず、思案して取り替え/\、又心確かに持って/\、道ありてこそ、道がありゃこそと、たんのう一時尋ねる事情は、余程大層余程事情。心鎮めて、何故やろと更に持たず、道あれゃこそうという理を、治めてくれ。
押して願
さあ/\尋ねる事情/\、それ二つ一つ理という。どうも堪いられん堪いられん理であろう。余儀無く事情尋ねる。尋ね返やす。鮮やか諭するによりて、よう聞き分け。幾人何人中、これまで一つ事情日々の処、又候々々日々堪いられん一つの理という。いかな事/\思い/\、これはどうした理である。皆んな一寸の理から狂う。この道というは、たゞ言葉一つの理で分かる。心の理で救かる。又心の理で捨てる。成るいんねん成らんいんねん、事情諭す。銘々成程治まり難ない。なれど、世上見て治め。道ありゃこそ頼り/\、心一つ理が頼り。治まる。これ一つ安心の理治めよ。さあ/\尋ねる事情/\、それ二つ一つ理という。どうも堪いられん堪いられん理であろう。余儀無く事情尋ねる。尋ね返やす。鮮やか諭するによりて、よう聞き分け。幾人何人中、これまで一つ事情日々の処、又候々々日々堪いられん一つの理という。いかな事/\思い/\、これはどうした理である。皆んな一寸の理から狂う。この道というは、たゞ言葉一つの理で分かる。心の理で救かる。又心の理で捨てる。成るいんねん成らんいんねん、事情諭す。銘々成程治まり難ない。なれど、世上見て治め。道ありゃこそ頼り/\、心一つ理が頼り。治まる。これ一つ安心の理治めよ。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です