明治三十年十二月三日
中河分教会整理の事に付、増野正兵衞、桝井伊三郎、喜多治郎吉の三名運ぶ事願

さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\前々に事情治め方/\、一つ事情尋ねる。事情には一つめん/\に事情切りて、一つさしづ及んだる。年限切らず鮮やかさしづしてある。一時尋ねる事情、三名に事情諭し置こう。よく聞き分け。事情は余儀無く事情であろ。そも/\の理はどうもならん。早い者あれば遅い者ある。早い者でも遅い者でも、理に一つ治めにゃならん/\。治まらん理聞き分けにゃならんで。道という道は何でも治め方、治め方で何でもない。日々事情一寸と言う/\なれど、善き理が増すという。又一つ、むさくろしい理にはむさくろしい理が回る。これ一つ治め方に諭す。よう聞き分け。何程聞いたて、心働かさにゃ同じ事。よう聞き分け。尋ねてさしづしても、伝えんさしづは要らんもの。諭すまで働かん理は、尋ねても、諭すまで分からん事なら、諭すまで諭したら、日々働く理にある。所治め方替わり/\理を以て救ける心なら、道は早く分かる。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です