明治二十九年三月五日
松岡国松外家内中障り願

さあ/\尋ねる事情、内々一つ事情、又事情々々々一つの理、いかなる事もよく聞き分けてくれ。もうこれ長い間通り、もうじゃ/\日限程無うの理内々の理があれば、どういう事思う。楽しむ事も出来ようまい。皆それ/\立ち寄って事情余儀無く事情尋ねる。余儀無く尋ねば諭す。一時切なみどういう事になろうかなあ、一人の煩いでない。それ/\所に一つ事情始め、成程の心を治め。今日どう、何を楽しんだやろと思う。成らん中に一時の処楽しみ果たされん、傍に思わんよう。たすけ一条の道を通り、たすけ一条の運び余儀無く一つの理忘られまい。楽しみあろまい。難儀さそう不自由さそう理はあろまい。これ一つ聞き取って治めてくれ。早く諭してくれるよう。心に一つ治め替え。何故なるかと思わんよう。どうもこの一条、世界何という理、些かも持たんよう。又暫くと言う。さあ/\一時救からにゃならん、救けにゃなろうまい。早く諭して、内々不足の理他も何であろう思う。思わんよう。今まで遠く所たゞ一つの理諭してある。皆々心を聞き分けてくれにゃならん。早く諭してくれ。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です