明治二十九年三月十六日
清水はる大熱の願

さあ/\尋ね事情/\、皆々中に中に中、皆の中にどうも心得ん事情であろ。よう聞き分け。尋ねる処には一つ事情も諭し置こう。多くの中と言うであろ。多くの中に大抵道の事情追々思案、古い事情である/\。あちらにも一寸こちらにも一寸、古い事情よう聞き分け。皆家内に掛かるか、銘々に掛かるか、一つ/\掛かりたる処、今日の日に身上に堪えられん事情ありてならん。尚々届かん中に、身上不足ありてはならん。一つ話、多くの元という。元はどういう処から寄る。前々忘れて了う。時々流行るよう思うてはならん。それではどうもならん。あちらから障り、こちらから障り、障りの道から随いて来た。又談じ合いもあろ話し合いもあろ。多くの事情通れば、満足さす理遅れる。一寸話し掛けたら話して了わんならん。いずれ話し一名心得事情、銘々も事情思やんして/\。これまで話してある。心一つならという心、そも/\ではどうもならん。よう聞き分け。こうして尋ねる。それ/\席事情尋ねて聞くであろう。他所の事のよう聞いてはならん。銘々に聞いて真実治めてくれ。身上案じる事要らん。一時の処早く/\安心、よう諭してやってくれるがよい。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です