明治二十八年七月十日
山名部内愛知支教会事情に付、桝井伊三郎、永尾楢次郎両人治め方願

さあ/\尋ねる処/\、多くの中にはいろんな所も出来る。一つ治まり、又一時治め難ないと言う。めん/\もとんと治まり付かんと言う。元という事情こうという処を尋ねる。どうしたらよかろうと言えば、どうも断わるよりしよう無いと、精神を定めて通らして来た。ほこりの中に事情あって、どうしよう知らんと言う。尋ねる処十分の話を伝え/\て、それでもいかんと言えば、余儀無くの事情運ばにゃならん。十分諭して治めにゃなろまい。これ一つ諭し置こう。
押して、右両人治め方出張願
さあ/\尋ねる処/\、さあ/\行くも一つ、行かんも一つ事情と言う。十分の理を互いに諭して、治めにゃならんで。出越しても一つ事情、出越さいでも事情、これ一つ聞き分けてくれ。さあ/\尋ねる処/\、さあ/\行くも一つ、行かんも一つ事情と言う。十分の理を互いに諭して、治めにゃならんで。出越しても一つ事情、出越さいでも事情、これ一つ聞き分けてくれ。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です