明治二十一年五月八日(陰暦三月二十八日)夜
増野正兵衞前さしづにより、所々御話を伝え出るには、播州地方へも参りまして宜しきや伺
さあ/\所々、先々大き話聞く。とんと話聞いて、山々運ぶ。多く運ぶ処、先々急えていかん。十分見廻り/\、さあ/\見廻り早く。道なろうまい。世界にはどから/\、十分身の廻りよう聞き分けくれねばならん。所々事情伝え、世界中、世界道判然、めん/\身廻り、これが身廻り。どんな事も急えてはいかん、時々旬々道。心身廻り、急かすにためよい。遠く道、いか/\身の廻りあろう。急えてはいかん。細う一つ心、いつ/\心、十分々々世界あろう。身廻り一つの理があろう。それそれ伝え、それ/\話言う。
同日同夜、増野正兵衞口端出物喉痛みに付伺
さあ/\身の処にて心得ん。どういうものであろう。案じる事は要らん。たゞ世界処、それ/\早く理を治めくれるよう/\。さあ/\身の処にて心得ん。どういうものであろう。案じる事は要らん。たゞ世界処、それ/\早く理を治めくれるよう/\。