明治二十五年九月三十日
諸井国三郎身上障りに付事情伺
さあ/\だん/\と道をそれ/\事情を尋ねて、一つさしづを以て日々運び掛ける。だん/\諭して又身上障り、これはいかなると思う。許して出る。出す理であろう。それに身上どうであろうと思う。どんな事思えども、一時理によって障ればさんげと思う。広く中からいかなる道もあろう。聞いた理もあろう。後々理もあろう。そこで又身上障り、又戻らにゃならん。追々治めるであろう。それよりよう聞き取れ。遠くといえど、言葉で諭せにゃなろまい。日々の事情、日々の理も見にゃなろまい。後々理を以てこれ大変事情である程に。これ聞き分けて満足思い出してくれるよう。