明治二十五年四月二十三日
平等寺小東定次郎大阪へ出越しに付だん/\申し止めども聞き入れず、本人の望みに随って家屋田畑売払いして宜しきや、又はあくまでも平等寺に居って宜しきや伺

さあ/\尋ねる事情/\、よく聞き分けねば分かろまい。善き理こうと言や背く。背けば天の理背くも同じ理。よう聞き分け。いつ/\まで一つの理。所と言う。是非々々運び心悔やし、いんねん聞き分けて一つの理見て、一つの理聞き分けば難儀な理あろまい。難儀という理治まらねばならん。一つの理、一人限り一軒限り、是非々々という。是非々々、是非無き理、心取り直すならこれ聞き分け。是非と言や是非の理持たにゃ治まろまい。
押して願
さあ/\是非々々運んでやれ。運んで背く理はどうもならん。あたゑ一つの理、薄くなる。よう聞き分けねば分かり難ない。さあ/\是非々々運んでやれ。運んで背く理はどうもならん。あたゑ一つの理、薄くなる。よう聞き分けねば分かり難ない。
押して願
さあ/\もうこれでと思えども、愛想尽かさず運んで日々というは天の理、これ諭して置く。治まる理、話聞かしてくれるがよい。さあ/\もうこれでと思えども、愛想尽かさず運んで日々というは天の理、これ諭して置く。治まる理、話聞かしてくれるがよい。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です