明治二十四年八月七日
高知集談所地所に付、今後の心得のため願

さあ/\理の一条尋ね出る/\。今の一時の処、最初始め掛けたる処、随分の処という。今の処、これだけならという処、事情によって未だ/\狭い/\処から、だん/\大きく成る。小さい処から大きく成るは、理一つつくらいという、頼もしいという。それは運ぶ理からという。運ぶ処受け取る。一寸掛かりしっかり定め置かにゃならん。一つ下ろさにゃならん。一つ始め掛けて一つ掛かり、一つ始め掛けて一つはっと言うようではならん。一つ年限という。一つ誠治まれば、思い掛けない理寄りて来る。何でも彼でも許さにゃならん、又下ろさにゃならん。一つ事情理の台という。これよりだん/\話々の理を継ぐという。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です