明治二十四年十月
増野松輔の願

さあ/\今一時身の処迫る処、どういう理で迫る。尋ね一つの理上、一度さしづこうであった、身がこうであって二度、今一時どうもならん。身が迫る。何処眺めても取り付く所も無い。一時日々判然、日々暮らし置きたる処、一時身が思うまで。あちらでも判然せん。計り難ない。皆実々一つの理、一時の処何処どう、心の弛み、一日の処もたす。心一つの理弛まして、一寸事情大層という。可愛々々日々という。この事情めん/\こうであろう。一時たすけ一条、その理の中、身上大層となる。一時どうとはない。ほんに改心の理を。
押して、春野方へ置くのと大和へ連れ帰ると、いずれ宜しきや伺
さあ/\一寸どう思やん。何をさせど治まり、身上不足鮮やか理を治め。一日もたんのう理を与えてやるがよい。さあ/\一寸どう思やん。何をさせど治まり、身上不足鮮やか理を治め。一日もたんのう理を与えてやるがよい。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です