明治二十三年九月二十九日
増野正兵衞咳出で身上しんどくに付伺
さあ/\だん/\それ/\内々と言えば、こうなればどうなろう、日々の事情案じどうなろうか知らん、身上速やかなれば何にも思やせん。人間生れ更わり立ち更わり、事情もしつ/\の理、自由自在内々事情案じる事情は要らん。目に見えて目で見てその日の事を言うなら程らえ。前々諭してある。身上の理が案じる事は要らん。はたから見て捨てゝ置けんという事情でも案じる事は要らん。神の理を諭する。小人という、身の障り身の不自由、何たる日も月も、理を通り心という、速やかという、内々案じる心を持たずして、又、成らん事は無理にとは言わん。成るよう行くよう、何程思うたとて成りゃせん。天然自然心勇むなら身も勇むという。これをよう聞き取らにゃならんで。