明治二十三年九月四日
桝井伊三郎及小人つゆ身上願
さあ/\/\身の処/\の事情、小人又々身上、めん/\身上、二つどういう事と思うやろ。一日二日の事でない。日柄も経つ。どういうものと思う。内々一つ大望な事、これまでの事情に連れて通るという。未だ/\と思うて自分は治めて居る。事情に仕切ってという。日々月々年々尽す事情という。今の処内々だん/\それぞれ皆大層の理思うやろ。なれど仕様が無い。治まりの事情であるから、案じる事は一つも無い。皆んな喜ぶ事情、これ何ぼの理が吹くとも、めん/\も嬉しという理を治め。内々にも力を入れるは、心に入れさせるよう。普請をすれば、仕掛けたら切り無いという事は、聞いて居るやろ。めん/\も内々も潔ぎよう、嬉しいという事情に治め。生涯の理であるから、一寸も案じる事は無い。よう聞き分けてくれるよう。