明治二十三年八月七日
寺田城之助身上願

さあ/\だん/\前々より事情さしづ、尋ね一条、身上に事情どういう事を思う。身上治まる処さしづしてある。又一つよう聞き分け。どういうさしづもある。取り聞きようで事情の理が治まる。一つしっかりとさしづをしよう。今一時どちらでどうと言う。もう日々の処、身上迫る。一人の処、身上が不足する。又一人の身上の処、日々迫る。一時どうせいこうせいと言うた処が、身上に一つの理があっては事情計り難ない。身上が第一治まり難ない。身上速やかなればどんな事情も治めよい。
押して願
さあ/\何がどうこれがどう、難儀さそう不自由さそうという理は無い。親という理に子という理、救けにゃならんが親の理。可愛い一条、それの身上に迫るというは、まあ一時心に何も掛けんよう。身上一つという。今一時どうしようこうしようと思うても、どうもなろうまい。先々楽しみの理もあろうまい。身上一つ安楽、心に掛けんよう、気に掛けんよう。これだけ運んでくれるよう。さあ/\何がどうこれがどう、難儀さそう不自由さそうという理は無い。親という理に子という理、救けにゃならんが親の理。可愛い一条、それの身上に迫るというは、まあ一時心に何も掛けんよう。身上一つという。今一時どうしようこうしようと思うても、どうもなろうまい。先々楽しみの理もあろうまい。身上一つ安楽、心に掛けんよう、気に掛けんよう。これだけ運んでくれるよう。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です