155.自分が助かって

明治十七年頃のこと。大和の国海知村の森口又四郎、せきの長男鶴松、三十歳の頃の話し。背中にヨウが出来て痛みが激しく、膿んできて医者に診てもらうと「この人の寿命はこれまでやから好きなものでも食べさせてやりなされ。」と言われ、全く見放されてしまった。それで兼ねてからお詣りしていた庄屋敷へ帰って、教祖に直々お助けをしていただいた。それから二、三日後のこと。鶴松が寝床から「一寸見てくれんか。寝床が身体にひっついて布団が離れへんわよう。」と叫ぶので、家族の者が行って見ると、ヨウの口があいて布団がベタベタになっていた。それから教祖に頂いたお息紙を、張り替えしているうちにすっかり御守護を頂いた。それでお屋敷へお礼に帰り、教祖にお目通りさせていただくと、「そうかえ。命のないとこ助けてもろうて、結構やったなあ。自分が助かって結構やったら、人さん助けさせてもらいや。」と、お言葉を下された。鶴松は、この御一言を肝に命じて、以後にをいがけ、お助けに奔走させていただいた。

FavoriteLoadingお気に入りに追加