サイトアイコン 天理教研究所

天理教 夏のこどもおぢばがえりの参加方法は?費用はかかるの? 2023年版

天理教では、7月27日~8月6日までの期間に「こどもおぢばがえり」を開催しています。

2020年、2021年は中止となりました!

2022年もこどもおどばがえりは開催されませんでしたが、夏休みこどもひのきしんを行っていました。

全国各地から、奈良県天理市に子供が集まってくる天理教の一大イベントの一つです。

参加人数は20万人を超える規模で、尚且つ参加費も昼食費や宿泊代のみであったりととてもリーズナブルに参加できるのも特徴です。

天理教の行事ではありますが、未信仰の方でも参加できるイベントで、子供の頃に参加したことがある未信者の方も多いと聞きます。

「こどもおじばがえり」と間違えている方もいると思いますが、正しくは「こどもおぢばがえり」です。

2023年のこどもおぢばがえりは?

2023年は 7月27日~8月6日 までの期間にこどもおぢばがえりが3年ぶりに開催されます!

ただし、2019年以前とは少し違い、夜に行われていたパレードや、忍者村、プール会場といった人気のアトラクションがなくなっていてます。

2023年のこどもおぢばがえりのQ&Aをまとめました。

当日の参加はできますか?申し込みには何が必要ですか?

当日参加は可能です。それぞれの会場には受付場所があるので、そちらで受け付けを行ってください。
受付時に、所属の教会を記入する必要があるかもしれませんが、所属教会がなければ「未信者」「一信者」ですとお答えください。
ただし、「バラエティ186」は、定員制になるので、会場が満員の場合は次の公園時間まで待つ必要があります。また、公園時間前に整理券を配布しています。

参加するのに費用はかかりますか?

参加費はいりません。無料でご利用いただけます。

当日は食堂でのカレーの申し込みはできますか?

当日はカレーの申し込みはできません。7月20日までに事前申し込みが必要でした。

当日、天理教の宿泊施設(詰所)への宿泊は可能ですか?

各詰所ごとに対応が違うと思うので、そちらへ直接お尋ねください。
周辺のおすすめの宿泊場所は、「フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道」と「奈良県天理市・奈良プラザホテル」がおすすめです。

天理教の人に「おぢばがえり」の勧誘をされた!大丈夫なの?

天理教の方は、毎年こどもおぢばがえりの期間の数か月前から、参加の勧誘をする教会が多いです。

宗教行事であるため、初めて参加するとなるとハードルが高く感じるとかと思います。

普段から付き合いのある天理教の方でしたら安心感がありますが、全く知らない人からのお誘いは怖いですね。

そういった時は、去年度のこどもおぢばがえりの様子などを勧誘しに来た天理教の方に聞いてみたり、写真を見せて貰ったりしましょう。

SNSなどを検索してみるのも良いかもしれませんね。
こどもおぢばがえりのイメージが分かるかと思います。
また、親御さんも参加できますので、心配な方は同行されるのが良いと思います。

こどもおぢばがえりの参加は、団体ごとで行っていますので一概に大丈夫とは言い切れませんので、大丈夫かどうかは親御さんでしっかり判断しましょう。

天理教に勧誘される!?

無理やり天理教に勧誘されることはないでしょう。
参加することで天理教の信者になることもありません。

行事によっては宗教色の強い行事もありますが、参加は任意ですので、参加したくない場合は拒否しましょう。

宗教色の強い行事といっても、

などです。

小学生のお子様をお持ちの方にはにはうってつけ!子供を預けて自分の時間を堪能する!

小学生のお子様をお持ちの親御さんにはおぢばがえりをお勧めします。

小さいお子様をお持ちの親御さんは、中々自分の時間を取れないかと思います。
また、子供は夏休み期間なので家にいる始末。

そんな時は、こどもおぢばがえりに参加させてみましょう。
団体によって、日帰りだったり、宿泊する場合もありますが、安い費用で子供を預けられ、自分の時間も取れる。

そして、子供も楽しいといい事づくめです。

参加料金はどのくらい?

参加する団体によって異なりますが、基本的に昼食代や宿泊費のみになりますので、テーマパークと比べると安く楽しむことが出来ます。

団体によっては、奈良県天理市までの交通費を払わないければならない場合もありますので、参加する団体に確認しましょう。

大雑把な料金ですが、

宿泊代は一泊1000円。
昼食費は1食300円程度

かと思います。

日程は?日帰り?それとも宿泊するの?

これも団体によりますが、多くの団体は宿泊されることが多いかと思います。
中には、日帰りも大丈夫であったりするので、参加する団体に聞いてみましょう。

宿泊は、天理教の信者が宿泊できる信者詰所と呼ばれる建物です。
団体によって宿泊先が違いますが、基本的には畳敷きの部屋で、雑魚寝するイメージであっているかと思います。

こどもおぢばがえり公式ホームページに宿泊先のイメージ写真があるのでご参考くださいね。

https://kodomo-ojibagaeri.com/

どんな行事があるの?

公式ホームページに各行事会場の説明とイメージ写真や動画があります。

団体ごとで、参加する行事が異なってきますので、参加団体にどんな行事に参加するのか確認してみましょう。


どの行事も手作りの物が多く、テーマパークにあるような大掛かりなものはありませんが、体を動かす体感型の行事が多いので、楽しく過ごすことが出来るかと思います。

https://kodomo-ojibagaeri.com/event/#otanoshimi

参加方法は?

団体ごとによって参加できます。
お近くの天理教の教会を通して参加できます。

その他・他県から申し込みをしたい場合

公式に申し込みを行っている物ではありませんが、各都道府県事に教区と呼ばれる拠点があります。
そちらにお電話していただけば、参加可能な団体を紹介して頂けるかと思います。
https://www.tenrikyo.or.jp/jpn/network_domestic/

テーマソングがあります。

こどもおぢばがえりのテーマソングがあります。

テーマソングがなくなりこどもおぢばがえりソングになりました。
こどもおぢばがえりソングは「ありがとう!夏のおぢば」です。
確認してみましょう。

過去に行われたこどもおじばがえり(夏休みこどもひのきしん)

下記は2021~2022年に行われた類似行事の紹介です。


お気に入りに追加
モバイルバージョンを終了