天理教の詰所・詰所一覧

天理教の詰所・つめしょについて

一般には、

  1. 多くの人の詰めている所。
  2. 官吏などの出勤している所。

天理教で詰所というときは、「本部詰所」を指す場合と、「信者詰所」を指す場合があります。

前者は2の意味に近く、後者は1の意味に近いです。

本部詰所

本部詰所は、教会本部勤務者(本部員、本部婦人、本部准員、本部青年)等が、祭典、朝夕の「おつとめ」その他の機会に集合し、控えている所です。

信者詰所

信者詰所は、「信者修行所」の呼称で、「○○大(分)教会信者詰所」と直属教会の名称をつけて呼ばれ、信者からはよく「○○詰所」と略称されることもあります。

天理教の詰所一覧

教会本部が公開しているマイマップが便利です。

https://www.tenrikyo.or.jp/yoboku/ojibagaeri/map/

あいうえお順に並んでいます。※一部変更している場合があります。

詰所名郵便番号住所教会番号ふりがな
愛静詰所632-0013天理市豊井町141134あいせい
愛知詰所632-0018天理市別所町371-757あいち
愛豫詰所632-0014天理市布留町30988あいよ
青野原詰所632-0071天理市田井庄町601504あおのはら
青森縣詰所632-0093天理市指柳町118556あおもりけん
秋津詰所632-0016天理市川原城町277-1156あきつ
あきよ志連絡事務所632-0018天理市別所町23-1578あきよし
淺草詰所632-0014天理市布留町9739あさくさ
朝倉詰所632-0013天理市豊井町309-154あさくら
旭日大教会632-0071天理市田井庄町12849あさひ
芦津詰所632-0034天理市丹波市町30012あしつ
東詰所632-0013天理市豊井町557あづま
網走詰所632-0018天理市別所町545151あばしり
網干詰所632-0093天理市指柳町432143あぼし
網島詰所632-0034天理市丹波市町457509あみじま
阿羽詰所632-0033天理市勾田町121-190あわ
安東詰所632-0093天理市指柳町439-2540あんとう
伊賀生琉里詰所632-0071天理市田井庄町611576いがふるさと
生野詰所632-0017天理市田部町19634いくの
池田詰所632-0016天理市川原城町64950いけだ
生駒詰所632-0071天理市田井庄町511138いこま
泉詰所632-0033天理市勾田町116-3126いずみ
伊勢連絡事務所632-0012天理市豊田町213553いせ
伊那詰所632-0071天理市田井庄町651131いな
伊野詰所632-0071天理市田井庄町506-191いの
磐城平詰所632-0071天理市田井庄町60892いわきだいら
岩手里連絡事務所632-0012天理市豊田町174-2573いわてさと
上町詰所632-0034天理市丹波市町458511うえまち
宇佐詰所632-0071天理市田井庄町604124うさ
牛込詰所632-0014天理市布留町8337うしごめ
宇仁詰所632-0033天理市勾田町149-3144うに
梅谷詰所632-0071天理市田井庄町62258うめたに
雨龍詰所632-0013天理市豊井町355133うりゅう
越州連絡事務所632-0018天理市別所町70564えっしゅう
江戸連絡事務所632-0015天理市三島町109523えど
大分市詰所632-0071天理市田井庄町601507おおいたし
大江詰所632-0017天理市田部町10048おおえ
大垣詰所632-0071天理市田井庄町606136おおがき
大縣詰所632-0016天理市川原城町76641おおがた
大阪詰所632-0013天理市豊井町66555おおさか
大鳥詰所632-0017天理市田部町17113おおとり
大原詰所632-0071天理市田井庄町606-2159おおはら
大森町詰所632-0013天理市豊井町29986おおもりまち
岡詰所632-0016天理市川原城町91481おか
岡山詰所632-0093天理市指柳町260125おかやま
越知詰所632-0011天理市石上町333153おち
尾道詰所632-0093天理市指柳町439-1502おのみち
尾張連絡事務所632-0018天理市別所町23-1567おわり
香川詰所632-0035天理市守目堂町68-166かがわ
加古詰所632-0071天理市田井庄町590155かこ
笠岡詰所632-0073天理市田町1644かさおか
鹿島詰所632-0012天理市豊田町157-1109かしま
鍜冶惣詰所632-0013天理市豊井町66529かじそう
神奈川台連絡事務所632-0012天理市豊田町334572かながわだい
神川詰所632-0093天理市指柳町38243かみかわ
上之郷詰所632-0017天理市田部町101-1100かみのごう
亀岡詰所632-0094天理市前栽町60-1158かめおか
川之江詰所632-0016天理市川原城町33763かわのえ
河原町詰所632-0071天理市田井庄町6055かわらまち
神崎詰所632-0034天理市丹波市町439115かんざき
嶽東詰所632-0012天理市豊田町157-129がくとう
蒲生詰所632-0093天理市指柳町38252がもう
岸部詰所632-0093天理市指柳町118536きしべ
北詰所632-0016天理市川原城町78014きた
吉備詰所632-0017天理市田部町275-1519きび
城山詰所632-0013天理市豊井町71128きやま
紀陽詰所632-0013天理市豊井町213135きよう
岐美詰所632-0015天理市三島町11071ぎみ
国名詰所632-0071天理市田井庄町613149くにな
熊本詰所632-0035天理市守目堂町46-372くまもと
栗太詰所632-0016天理市川原城町342505くりた
京城詰所632-0071天理市田井庄町481-3121けいじょう
藝備詰所632-0014天理市布留町161521げいび
甲賀詰所632-0017天理市田部町20216こうが
麹町詰所632-0017天理市田部町9725こうじまち
高知詰所632-0016天理市川原城町53013こうち
上野前橋連絡事務所632-0017天理市田部町170557こうづけまばし
甲府詰所632-0035天理市守目堂町47116こうふ
更立連絡事務所632-0016天理市川原城町404-1531こうりつ
郡山詰所632-0016天理市川原城町4231こおりやま
越乃國詰所632-0018天理市別所町12323こしのくに
湖東詰所632-0016天理市川原城町290-115ことう
小南部詰所632-0013天理市豊井町114132こなんぶ
此花詰所632-0013天理市豊井町23-1110このはな
小牧詰所632-0035天理市守目堂町55102こまき
江州連絡事務所632-0015天理市三島町614575ごうしゅう
五條詰所632-0071天理市田井庄町604141ごじょう
西海詰所632-0018天理市別所町33993さいかい
堺詰所632-0017天理市田部町54131さかい
佐賀関連絡事務所632-0012天理市豊田町174-2541さがのせき
櫻井詰所632-0017天理市田部町2021さくらい
薩隅連絡事務所632-0012奈良県天理市豊田町174-2574さつぐう
佐野原詰所632-0034天理市丹波市町44955さのはら
山西省連絡事務所632-0015天理市三島町665-1580さんせいしょう
山陽詰所632-0071天理市田井庄町621147さんよう
敷島詰所632-0016天理市川原城町5268しきしま
飾東詰所632-0093天理市指柳町43227しきとう
城法詰所632-0017天理市田部町10133しきのり
繁藤詰所632-0017天理市田部町2085しげとう
静岡詰所632-0013天理市豊井町221-1129しずおか
島ケ原詰所632-0013天理市豊井町150-130しまがはら
下野連絡事務所632-0033天理市勾田町170-1569しもづけ
周東詰所632-0017天理市田部町55064しゅうとう
白羽詰所632-0013天理市豊井町222-2130しろは
眞昭詰所632-0093天理市指柳町118526しんしょう
治文連絡事務所632-0015天理市三島町102-1548じぶん
崇文連絡事務所632-0016天理市川原城町393-15547すうぶん
洲本詰所632-0016天理市川原城町355-283すもと
駿遠豆連絡事務所632-0034天理市丹波市町303-1562すんえんず
鮮京分教会632-0012天理市豊田町870番地583せんきょう
仙臺詰所632-0073天理市田町27111せんだい
船場詰所632-0093天理市指柳町4444せんば
天御津連絡事務所632-0015天理市三島町38545そらみつ
臺北臺婦連絡事務所632-0017奈良県天理市田部町510-7543たいほくたいふ
高岡詰所632-0071天理市田井庄町60456たかおか
高松詰所632-0017天理市田部町162140たかまつ
高宮詰所632-0071天理市田井庄町604520たかみや
高安詰所632-0035天理市守目堂町255-110たかやす
立野堀詰所632-0013天理市豊井町191-176たてのほり
田原詰所632-0018天理市別所町252512たはら
玉江詰所632-0071天理市田井庄町601516たまえ
玉島詰所632-0033天理市勾田町22150たましま
筑紫詰所632-0017天理市田部町12022ちくし
筑前博多詰所632-0093天理市指柳町118566ちくぜんはかた
秩父詰所632-0071天理市田井庄町60269ちちぶ
中央詰所632-0016天理市川原城町66577ちゅうおう
中河詰所632-0016天理市川原城町42318ちゅうか
中紀詰所632-0093天理市指柳町396-167ちゅうき
中和詰所632-0016天理市川原城町35020ちゅうわ
鎭西詰所632-0035天理市守目堂町175-2137ちんぜい
津詰所632-0071天理市田井庄町60768
都賀詰所632-0072天理市富堂町68-162つが
津輕詰所632-0016天理市川原城町35089つがる
天津誠華詰所632-0018天理市別所町23-1538てんしんせいか
東愛詰所632-0033天理市勾田町120-135とうあい
東海詰所632-0018天理市別所町124-1112とうかい
東京連絡事務所632-0033天理市勾田町149-5558とうきょう
東濃詰所632-0035天理市守目堂町180とうのう
東肥詰所632-0093天理市指柳町361-1104とうひ
東本詰所632-0018天理市別所町10028とうほん
豊岡詰所632-0017天理市田部町13360とよおか
豊繁詰所632-0015天理市三島町590514とよしげ
豊路詰所632-0013天理市豊井町66563とよじ
中背詰所632-0071天理市田井庄町559139なかしろ
中津詰所632-0033天理市勾田町149-470なかつ
中根詰所632-0033天理市勾田町12095なかね
中野詰所632-0071天理市田井庄町50874なかの
名古屋詰所632-0073天理市田町270-197なごや
浪華詰所632-0017天理市田部町230-1518なにわ
名張詰所632-0016天理市川原城町216-1515なばり
那美岐詰所632-0071天理市田井庄町50673なみき
奈良詰所632-0071天理市田井庄町65498なら
南阿詰所632-0071天理市田井庄町61865なんあ
南海詰所632-0015天理市三島町5411なんかい
南紀詰所632-0018天理市別所町2678なんき
新潟詰所632-0018天理市別所町237-194にいがた
西詰所632-0018天理市別所町11199にし
錦江詰所632-0093天理市指柳町395-184にしきえ
西陣詰所632-0016天理市川原城町78440にしじん
西成詰所632-0017天理市田部町100106にしなり
西宮詰所632-0016天理市川原城町33145にしのみや
日光詰所632-0093天理市指柳町11826にっこう
日本橋詰所632-0093天理市指柳町3209にほんばし
鐸姫詰所632-0018天理市別所町304-4510ぬでひめ
沼津詰所632-0013天理市豊井町23142ぬまづ
濃飛連絡事務所632-0017天理市田部町510-9570のうひ
典日分教会632-0017天理市田部町554番地551のりのひ
秦野詰所632-0034天理市丹波市町20275はたの
幅下詰所632-0094天理市前栽町60-3157はばした
はるのひ詰所632-0071天理市田井庄町568579はるのひ
治道詰所632-0017天理市田部町193-161はるみち
阪東詰所632-0071天理市田井庄町51151ばんどう
東神田詰所632-0033天理市勾田町38-1122ひがしかんだ
東中央詰所632-0072天理市富堂町64-1127ひがしちゅうおう
斐山連絡事務所632-0012天理市豊田町212-5568ひざん
一筋連絡事務所632-0015天理市三島町102524ひとすじ
肥長詰所632-0035天理市守目堂町18-196ひなが
日野詰所632-0034天理市丹波市町29453ひの
日向司連絡事務所632-0017奈良県天理市田部町170565ひむかし
日和佐詰所632-0033天理市勾田町36-1501ひわさ
美昭詰所632-0016天理市川原城町352-3533びしょう
琵琶詰所632-0012天理市豊田町183-5508びわ
深川詰所632-0013天理市豊井町13638ふかがわ
双名島詰所632-0071天理市田井庄町508145ふたなじま
府内詰所632-0013天理市豊井町290103ふない
古市詰所632-0018天理市別所町304-4114ふるいち
生琉里連絡事務所632-0071天理市田井庄町601539ふるさと
平安詰所632-0033天理市勾田町38-159へいあん
兵神詰所632-0071天理市田井庄町5902へいしん
防府詰所632-0013天理市豊井町20087ほうふ
北洋詰所632-0093天理市指柳町442123ほくよう
北陸詰所632-0016天理市川原城町66079ほくりく
細川詰所632-0016天理市川原城町358506ほそかわ
本愛詰所632-0071天理市田井庄町19-1118ほんあい
本荏詰所632-0071天理市田井庄町604148ほんえ
本芝詰所632-0072天理市富堂町63-1119ほんしば
本島詰所632-0093天理市指柳町270-136ほんじま
本保詰所632-0017天理市田部町162117ほんぽ
本明實詰所632-0071天理市田井庄町612527ほんめいじつ
本理世詰所632-0035天理市守目堂町163-2154ほんりよ
益津詰所632-0018天理市別所町22101ましづ
松阪詰所632-0093天理市指柳町302-2152まつさか
満洲連絡事務所632-0018天理市別所町88542まんしゅう
満洲眞勇連絡事務所632-0018天理市別所町111544まんしゅうしんゆう
水篶刈詰所632-0093天理市指柳町382-1561みすずかる
道昭詰所632-0071天理市田井庄町615530みちあきら
御津詰所632-0035天理市守目堂町30032みつ
水口詰所632-0071天理市田井庄町60317みなくち
南詰所632-0016天理市川原城町273107みなみ
南安藝連絡事務所632-0033天理市勾田町122522みなみあき
都詰所632-0093天理市指柳町382-1105みやこ
名東詰所632-0071天理市田井庄町57424みょうどう
撫養詰所632-0071天理市田井庄町5776むや
明快詰所632-0071天理市田井庄町610550めいかい
名京詰所632-0018天理市別所町17019めいきょう
明城詰所632-0016天理市川原城町31347めいじょう
明拜連絡事務所632-0018天理市別所町23-1532めいはい
明和詰所632-0034天理市丹波市町43646めいわ
八木詰所632-0017天理市田部町22-582やぎ
八阪連絡事務所632-0017天理市田部町510-9528やさか
社詰所632-0071天理市田井庄町66942やしろ
山陰詰所632-0034天理市丹波市町465108やまかげ
山國詰所632-0033天理市勾田町38-1120やまぐに
大和眞詰所632-0018天理市別所町10577やまとまこと
大和御幸詰所632-0071天理市田井庄町650549やまとみゆき
やまとよふき詰所632-0072天理市富堂町71546やまとよふき
山名詰所632-0017天理市田部町1103やまな
夕張詰所632-0071天理市田井庄町122146ゆうばり
淀詰所632-0093天理市指柳町434503よど
和歌山縣連絡事務所632-0015天理市三島町38559わかやまけん
和爾連絡事務所632-0032天理市杣之内町920513わに

信者修行所・しんじゃしゅぎょうしょについて

各直属教会は教会本部のある地域に信者修行所を設け、これを○○大(分)教会信者修行所と呼ぶ(「一般教会規定」第31条)。

信者の教義の習得とその実践修行を目的とする施設で、講堂、教習室、宿泊室、炊事場を設備することが定められている(同第32条)。

なお、信者修行所は日常的には、信者詰所もしくは単に詰所と呼ばれることが多いです。

信者修行所(詰所)の始まり

この信者修行所(詰所)のおこりは、明治28年(1895)、兵神分教会事務所ができたのが最初。

それまでは、信者たちは教会本部の前の宿屋(中山重吉の宿と通称「豆腐屋」といわれた村田長平の宿)に泊まっていました。

これらの宿屋はいずれも明治15年の開業で、それ以前は教祖のおられる中山家に泊めてもらっていました。

明治20年代は天理教が日本全国に広がったときで、同29年には300万といわれる信者になっていました。

したがって、2軒か3軒の宿屋ではとうてい間に合わず、大祭ごとに付近の民家が宿舎に借用され、食事は本部が握り飯を配っていました。

また、地方の信者の中に本部の近くに家をもつものが出はじめ、そこがその教会の宿泊、事務連絡の場所となったところもあります。

明治28年、教祖10年祭を翌年に控えて多数の参拝者が見込まれることとなり、まず兵神、次いで山名、船場、郡山の各分教会が事務所を建築し、その後、明治45年末までに、北、中河、高知、南海、河原町、芦津、敷島、高安、桜井、平安、大県、甲賀、日本橋、湖東、城法、中和、水口、堺、御津、奈良、西、日和佐、大江、網島、新潟の各教会が、今日いうところの信者修行所を設立しました。

これらの信者修行所は教会本部の周辺に建てられていたが、大正15年(1926)の教祖40年祭を前に、本部の南にあった修行所は、田井庄、田部、守目堂などに移転し、従来の敷地は本部の境内になりました。

この信者修行所は参拝の信者の宿泊所として建てられたものであるが、参拝者は毎年1月と10月の大祭に集中し、常は天理教校(明治33年開校)、天理中学校(明治40年開校)の生徒の宿舎となっていました。

明治41年、天理教校別科の開設とともに、別科生の宿舎として賑わい、とくに大正14年には6,000人、昭和10年(1935)には12,000人ほどの別科生を収容しました。

昭和11年の教祖50年祭を迎えるに際して、信者修行所はさらに遠く本部を離れて分散し、その数も80カ所余りに増加した。

昭和16年、あらゆる面で国家的統制が強化されたのを機に、教会本部は信者修行所を統合し、本部運営のもとに一本化しました。

昭和20年終戦により信者修行所は従来のとおり各直属教会の運営に戻ったが、昭和40年、帰参信者に同じ一つ鍋のものという趣旨から、教会本部に「炊事本部」が設けられたのを機として再び本部に統合され、信者部運営課の所管となりました。

なお、昭和41年の教祖80年祭を迎えるに際して、教会本部が宿泊施設を建さて、それを母屋(もや)と称した(現在第2-9、12、15、38、96、100母屋は本部施設)のに続いて、各教会の信者修行所も新設、移転建築、あるいはその本館が新しく立て替えられるのを機として、「第〇○母屋」と通し番号で呼ばれるようになりました。

また、昭和37年、「おやさとやかた」東左第5棟が高知大教会信者修行所になった(同50年西左第3棟に移転)のを手始めに、現在では郡山、敷島、高安、南海、高知、中河、岳東、鹿島と計8カ所の大教会が「おやさとやかた」を信者修行所として使用しています。

信者詰所しんじゃつめしょとは信者修行所の一般的な呼称です。

FavoriteLoadingお気に入りに追加
  • 記事をシェアしませんか?